Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT10分枠 Free
FCFS
LT5分枠 Free
FCFS
リモート参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
PyFukuokaコミュニティについて
PythonはWebアプリ、モバイルアプリ、ゲーム、機械学習など様々な分野で活躍している言語です。 Pythonが好きな人、業務で使っている人、勉強を始めた人いろんな方との交流を目的としています。
対象者
・学生、社会人どちらでもOK! ・Pythonが好き ・Pythonの勉強を始めてみた ・Pythonを業務で使っている
LT発表内容
Pythonに関係することであればOKです!LTをしたことない方でも大歓迎です!練習に使っても大丈夫です。ぜひ挑戦してみてください! 登壇していただける方は管理人にツイッターでDMもしくは、ページ最後の問い合わせ先メールにて、発表タイトルをご連絡ください。*予告なしでテーマや発表者が変わる可能性があります。
発表時間:10分 or 5分
リモート参加枠
ZOOMを利用します。 ZOOMのアプリをお持ちでない方は事前にアプリをダウンロードしていただけると助かります。 ZOOM公式ページへ
- 無料ZOOMアプリをインストール
- connpassでPyFukuokaのリモート参加枠に参加登録
- イベント開始15分前ぐらいからTV会議URLを載せたメールをconnpass経由で受け取る
- URLをクリックしてZOOMに参加
カメラでスライドを映す形を取るため、画質が良いとは限りませんが興味がある方はぜひ。 こんな感じのイメージです↓ https://gyazo.com/018bd0732d5031daebed530be2dbdb9d
アジェンダ
*発表の都合により時間が前後する可能性があります。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
18:45 - 19:00 | 開場 | |
19:00 - 19:05 | オープニング | YujiKawa |
19:05 - 19:10 | [5分枠]xonshを触ってみた | nmmmk |
19:10 - 19:20 | [10分枠]今更ながらkaggleにチャレンジした話(仮) | tommy_tomtoru |
19:20 - 19:25 | [5分枠]Sonarlintで快適pythonLife!(仮) | t_hama |
19:25 - 19:35 | [10分枠]研究のプログラムでPython+MVCを利用した話 | フレディ |
19:35 - 19:40 | [5分枠]python3で演奏する電子オルゴール | NobuyukiInoue |
19:40 - 19:50 | [10分枠]沖縄でPyConを開催することになった | hakata_oyuki |
19:50 - 19:55 | クロージング | tsurubee |
20:00 - 21:00 | 懇親会 | 無料 |
敬称略
詳細
日時:02月08日(金) 開場:18:45から LT大会:19時00分〜20時00分 懇親会:20時00分〜21時00分会場:福岡市中央区天神1-2-4 農業共済ビル3F カラビナテクノロジー株式会社 3階会議室(奥)
持ち物: - お名刺1名(名刺交換が必要な方は名刺をご準備ください)
イベント参加費:無料
Twitterのハッシュタグ:#pyfukuoka
もしLTをされたい方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください!
お問い合わせ先: pyfukuoka@gmail.com
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.